あやはしトライアスロン大会 前日!!

Huztak

2011年07月02日 20:18

久しぶりの投稿っす。

明日のあやはしトライアスロンの準備は・・・ぜんぜんできてましぇ~ん!
熱中症とケイレンに気をつけて楽しみます。結果は二の次!

トライアスロンは先日の石垣島トライアスロン同様、リレーの部でエントリーしました。
メンバーも同じ。

今日は午後から子供達の予防接種のためにかかりつけの病院へ
医者にそれとなく熱中症とケイレンの対策について聞いてみたところ、アドバイスと↓をいただいた。

経口補水液(ゼリータイプ)OS-1

アドバイスとしては↓
「塩分、糖分はこまめに取ること。」
「水だけの水分補給はダメ。スポーツドリンクでの水分補給が望ましい」
「黒糖はお勧め」
この医者、宮古島トライアスロン大会の医療班としての経験もあるらしい。


早速、那覇新都心の某スポーツ用品店へ

ポカリの粉末
ボトル
ゼリーバー
ゼリーバーを入れるボトル
塩飴

それと日焼け止めクリーム。

実は会社で販売しているスクワラン配合のUVホワイトニングベース「SQUINA(スクウィナ)」の試供品・・・
waterproofらしく汗でも落ちにくいらしい・・・
販売担当の同僚よりいただいた。気前がいいなと思っていたら、使用前後の写真などの提出してほしいと言われた。つまり、実験台というわけだ・・・
顔の半分だけ塗った状態で走りますが、自転車始めてから、かなり日焼けした状態なので使用前/使用後の写真がうまく撮影できるかどうか・・・かなり怪しい。


話は変わって・・・
最近、気になることが・・・

どうも早朝の読谷村伊良皆から恩納村エリアが熱いらしい。
自転車を始める目的のダイエットも目標である15kg減のうち10kg減を達成。
その過程で、ロングライドイベントやトライアスロンを経験し、新しい目標ができた。

「今よりも速く走れるようになること」

これを目指していくには、“練習”の域に身を置かないといけない、ということは理解している。
が・・・身近にチーム連など、本格的に走っている方を知らない。
このブログを通じて知り合うことができた、チャリ馬鹿さんバットトレインさんのブログをみるとこの方を中心とした(?)練習がとても気になる今日この頃・・・

仁義きって、週末あたり混ぜてもうかと思っていがそれに似合うだけの脚力をつけなければいけない。
でも、「それに似合うだけの脚力」ってどの程度なのかなぁ??
バットさん。どれ位っすかね?

関連記事