2012年03月18日

~“アノ坂”はキツかった(涙)~

久しぶりの投稿・・・

14日より家族旅行で17日まで自転車乗れず・・・
旅行先では暴食の限りを尽くしたので、溜まった(であろう)カロリーを消費するために走った。

普段なら迷わず58号線を北上するところだが、今日は25日開催のECOスピリット ライド&ウォークのスタート/ゴールのユインチホテル南城まで走ってみた。
大会当日、自宅から会場まで自走で行くとなると“アノ坂”を上ることになる。
ということで、“アノ坂”を上ることが今の自分にとってどれくらいキツイのか試してみた。

・・・

ん~~~、ハッキリ言って今の自分には“壁”です。
2度ほど心が折れそうになった。
心臓が口から飛び出るかと思った。

・・・
でも・・・
なんとか上ることができた。

~“アノ坂”はキツかった(涙)~

メーターでは7km/h・・・
上り最後のカーブにさしかかった時点のギア比は34-24T・・・コレが今の実力です。
情けないことに、上りきったあと自転車を降りしゃがみこんでしまった。
ふくらはぎが攣ることはなかったが、臀部ピクピク~(涙)

「十年早いんだよ~~!」@アキラ
そんな声が聞こえたような気がしました。

出直します。(涙)
ていうか、月に一度程度は通おうと決めた!

帰りは、サンエー西原シティから県道38号線を上ったが、西原中学校手前で雨に見舞われ、ずぶ濡れ。


同じカテゴリー(Biciclette)の記事
スポーク折れ
スポーク折れ(2019-08-05 11:29)

ECOスピ
ECOスピ(2016-02-21 19:22)

位置合わせ
位置合わせ(2016-01-24 17:50)

ママチャリ耐久
ママチャリ耐久(2015-12-04 21:17)


Posted by Huztak at 23:59│Comments(3)Biciclette
この記事へのコメント
どもっ!izRっす!
今日もパタパタしてしまいすいません(汗)

新里ビラはしんどいですよね。あの角度はヤバイ!
自分は出勤路にある「内間の坂」毎日登ってますが新里ビラだけは登りたくないです(笑)
Posted by Team Ring YouTeam Ring You at 2012年03月19日 00:11
家族旅行でお疲れなのに里ヴィラ行ったんですか(汗)

ナイスチャレンジです(笑)

裏坂をもっと長くしたような感じですかね、里ヴィラ慣れたら大概の坂は
怖くなくなりますよ(多分)
Posted by バットトレイン at 2012年03月19日 11:24
>izRさま
なかなかじっくりお話する時間が持てませんね。(汗)
「内間の坂」興味あります。
今度具体的な場所教えてください。
自分は浦添在住ですが、浦添も坂が多いのでいいトレーニングにはなりますね。

>バットトレインさん
裏坂もあんな感じですか…(大汗)
まずは地元の坂で地道にトレーニング積みます。

「里ビラ慣れたら~」
なんて魅力的な…(笑)モチベーションUPです。
Posted by Huztak at 2012年03月19日 13:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE