2012年05月17日
現在の状況 2012.05.17
バイクが無いことと、雨続きで職場へはバス通勤・・・
かなりうんざりな毎日です。(涙)
さて。(またまたパクリます。結構便利です)
先日、沖縄輪業前島店にCAAD10を持込み、パーツの再利用について判断していただきました。
フレームとフロントフォーク以外は再利用可能で、心配されたフロントホイールも振れ取り処理で行けるそうです。
(うっち~さんありがとう!)

・・・で、新しいバイクについては、某氏より粋な計らいを受けましたが、そのお気持だけをいただきました。
(丁重にお断りいたしました)
新しいバイクについては、再利用可能なパーツを流用する形を取るためにフレームセットとして購入を予定しています。
新しいフレームについては
サイコミュを実装し、脳波だけでコントロールできるというフレームセットをアナハイムが開発したそうで、そのプロトタイプを提供していただくことになりました。(嘘)
オプションでファンネルも搭載できるらしく、何かと便利かも(嘘)
冗談はさておき・・・
メーカーと型については、ほぼ決まっていますが正式な発注をかけていないので、後日・・・
一方、身体のほうはというと、痛い部分はその範囲と痛み具合は小さくなっています。
でもこの先1ヶ月くらいは痛みは残るらしい。
あせらず気長に治しま~す。
妻のダイエット用に固定ローラーを買ったが、未だ使用せず(涙)

GIANT Cyclotron Mag Ⅱ
ついでに、新しいシューズも買った。

Navic Avenir
ではでは。
本日の体重 69.0kg
かなりうんざりな毎日です。(涙)
さて。(またまたパクリます。結構便利です)
先日、沖縄輪業前島店にCAAD10を持込み、パーツの再利用について判断していただきました。
フレームとフロントフォーク以外は再利用可能で、心配されたフロントホイールも振れ取り処理で行けるそうです。
(うっち~さんありがとう!)
・・・で、新しいバイクについては、某氏より粋な計らいを受けましたが、そのお気持だけをいただきました。
(丁重にお断りいたしました)
新しいバイクについては、再利用可能なパーツを流用する形を取るためにフレームセットとして購入を予定しています。
新しいフレームについては
サイコミュを実装し、脳波だけでコントロールできるというフレームセットをアナハイムが開発したそうで、そのプロトタイプを提供していただくことになりました。(嘘)
オプションでファンネルも搭載できるらしく、何かと便利かも(嘘)
冗談はさておき・・・
メーカーと型については、ほぼ決まっていますが正式な発注をかけていないので、後日・・・
一方、身体のほうはというと、痛い部分はその範囲と痛み具合は小さくなっています。
でもこの先1ヶ月くらいは痛みは残るらしい。
あせらず気長に治しま~す。
妻のダイエット用に固定ローラーを買ったが、未だ使用せず(涙)
GIANT Cyclotron Mag Ⅱ
ついでに、新しいシューズも買った。
Navic Avenir
ではでは。
本日の体重 69.0kg
Posted by Huztak at 16:26│Comments(0)
│Biciclette
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。