2012年05月19日
CAAD10 バラシ
やっぱ梅雨なんですねぇ~。
しとしと雨・・・
明日の月サイや練習会など、参加される方は、いつも以上に安全走行を。
さて・・・
壊れた愛車から使えるパースを外しました。
ついでに各パーツの計量。
(写真が多いので、FBで掲載しております)
変な「扉」を開けてしまったような気がしますが、計量していると、完成車として購入した愛車のパーツを交換して、結果としての軽量化はしっかり出来ていたようです。

(フレームとフロントフォーク クランクは上手く抜けなかったのでそのまま)
自分の軽量化(80kg→68kg)も順調だっただけに、現時点で自転車に乗ることが出来ない状況は、かなり残念。
先日から何かと相談にのってもらっているショップに、フレームセットを正式に発注しました。
しとしと雨・・・
明日の月サイや練習会など、参加される方は、いつも以上に安全走行を。
さて・・・
壊れた愛車から使えるパースを外しました。
ついでに各パーツの計量。
(写真が多いので、FBで掲載しております)
変な「扉」を開けてしまったような気がしますが、計量していると、完成車として購入した愛車のパーツを交換して、結果としての軽量化はしっかり出来ていたようです。

(フレームとフロントフォーク クランクは上手く抜けなかったのでそのまま)
自分の軽量化(80kg→68kg)も順調だっただけに、現時点で自転車に乗ることが出来ない状況は、かなり残念。
先日から何かと相談にのってもらっているショップに、フレームセットを正式に発注しました。
Posted by Huztak at 21:40│Comments(4)
│Biciclette
この記事へのコメント
フレーム発注されたのですね、当初の予定通りのヤツかな?
フレームから組む時はパーツのバランスは気になりますね。軽量化と剛性のバランス、操作性・・・。
バイクが組み上がる頃には体調も整っていると良いですね。
ちなみにワタシは明日からロード復帰です(雨でも行きます)
フレームから組む時はパーツのバランスは気になりますね。軽量化と剛性のバランス、操作性・・・。
バイクが組み上がる頃には体調も整っていると良いですね。
ちなみにワタシは明日からロード復帰です(雨でも行きます)
Posted by バットトレイン
at 2012年05月19日 22:05

>バットトレインさん
フレーム発注しました~~!
当初の予定通り(エヴォ)ではないです。
・・・が、メーカーは一緒です。
今回はコンポーネントは新しいヤツに移植する予定です。
フレーム発注しました~~!
当初の予定通り(エヴォ)ではないです。
・・・が、メーカーは一緒です。
今回はコンポーネントは新しいヤツに移植する予定です。
Posted by Huztak at 2012年05月20日 16:48
自転車の準備が進んでいるところをみると、ご自身の回復も順調というところでしょうか?
NEWバイクがEVOと同じメーカーということは、またCannondaleですか!良いですねぇ。
新生Huztakさんと、Newバイクにお目にかかれる日を楽しみにしていますよ。
NEWバイクがEVOと同じメーカーということは、またCannondaleですか!良いですねぇ。
新生Huztakさんと、Newバイクにお目にかかれる日を楽しみにしていますよ。
Posted by カズヤ at 2012年05月22日 13:45
>カズヤさん
コメントへの返信遅れました。(汗)
身体の回復は順調だと思います~。
いまのところ、他ブランドへの興味が無いので、おのずとCannondaleという事になります。
EVOについては、一度試乗してみたいと思ってます。
新しいバイクに乗れるようになったら、一緒に走ってくださいな。
コメントへの返信遅れました。(汗)
身体の回復は順調だと思います~。
いまのところ、他ブランドへの興味が無いので、おのずとCannondaleという事になります。
EVOについては、一度試乗してみたいと思ってます。
新しいバイクに乗れるようになったら、一緒に走ってくださいな。
Posted by Huztak at 2012年05月24日 14:15