2012年12月10日

クランク換装

ツール・ド・おきなわの余韻もひと段落しました。
来年に向けてコツコツと積み上げて行きましょう!

さて。

先日、“ あるお方 ” から「(委託で)いいのあるけど買わない?」
と勧められたのがコレ↓

FSA SL-K ライト 53/39T BB30 170mm

さっそく現物を確認。
ほぼ新品・・・。即決で購入しました。

取り付けについては、“ あるお方 ” からの師事を受け、自分で行うことに・・・

クランク換装
12/8現在のMy CAAD10です。

クランク換装
購入当初から実装されていたクランクです。
FSA Gossamer Pro Compact BB30

外し方は
・チェーンリングの反対側のクランクより、10mmレンチにて反時計回りに回すことで外れます。
クランク換装
外すとこんな感じになります。ベアリング内径よりクランク軸が見えます。
クランク軸にはベアリングクランクとの間にかまされいるウェーブスプリングワッシャーがありますので、なくさないようにしましょう!
クランク換装
取り外した左側クランクアーム

・突き出ているクランク軸をプラハンマーでやさしくコンコンすると、チェーンリング側へ抜けていきますが、完全に抜くことはできません。
途中でクランク軸が抜けなくなったら、チェーンリングを持ちやさしくグリグリ引っ張ると、クランク軸を抜くことができます。
クランク換装
クランクが完全に抜けた状態です。
フレームにベアリングが圧入されております。
ベアリングシールを剥がし、油汚れを丁寧にふき取ります。

クランク換装
クランク軸の根元にベアリングのシールが残っていることがありますので「シールが無い!!」といって慌てないに!(実際、私は慌ててしまいましたが・・・)

・おNEWのクランク登場!
クランク換装
左:Gossamer Pro Compact(50/34T BCD-110mm 783g) 右:SL-K Light(53/39T BCD-130mm 614g)
一回り大きくなっていますが、SL-Kはクランクがカーボン製ですので、左のクランクよりも重量は圧倒的に軽いです。(169gの軽量化!! ヤッター!)

・取り付け
1.圧入されているベアリングの内径にグリスを塗る
2.ベアリングシールがベアリングにちゃんと張られていることを確認する。
3.クランク軸にグリスを塗る。
4.クランク軸の挿入する。完全には挿入できないので、反対側のベアリング内径にクランク軸がきちんとあたっていることを確認したら、チェーンリング側のクランクに布をあて、プラハンマーでやさしくコンコンし、挿入させます。
5.クランク軸にウェーブスプリングワッシャーを通し、左側クランクをはめ、10mmレンチで締める。
クランク換装

メーカーサイトにあるInstallationガイド(PDF 英語版)

換装と同時に行ったことは
・チェーンリングの外径が大きくなったので、Fディレーラーを適正な高さへ上げる
・Fディレーラーのワイヤー調整

後で気がついたこと
・歯数が多くなったことで、チェーンのリング数が足りなくなったこと(涙)
(12/10に輪業前島2号店でリング数を2つ追加してもらいました。N松さんありがとう!)

ついでにやっとけばよかった事
・ベアリングのグリスアップ又は換装。(右側のベアリングがゴリゴリいっていた)
(次の楽しみにとっておきます。ていうか換装用のベアリングを買っていなかっただけ)

インプレ(らしき事)
・車体の軽量化については、実走行においては、実感なし。
 (重心が地面に近い部分の換装のため、地面から遠いサドルとシートポストを換えたときのほうが実感できた。)
・ペダリングについては、当初のイメージほど重さを感じなかった。
(あくまで通勤時。F:53 R:16の場合。クランク自体が軽量なこともあると思う)
・歯数が多い分、同じ力に回した時の速度がちょっとだけ上がった。
(維持するとなれば、話は別(汗))
・やっぱ、右側ベアリングがゴリゴリいうなぁ・・・(大汗)

さぁ、使いこなせるように脚を鍛えよっと!

そそ!
今回とてもいい買い物ができました。 “ あるお方 ” には師事も含め、大変感謝です。

輪業前島2号店でコイツを買いました~。

BBB チェーンカッター BTL-05



同じカテゴリー(Biciclette)の記事
スポーク折れ
スポーク折れ(2019-08-05 11:29)

ECOスピ
ECOスピ(2016-02-21 19:22)

位置合わせ
位置合わせ(2016-01-24 17:50)

ママチャリ耐久
ママチャリ耐久(2015-12-04 21:17)


Posted by Huztak at 20:51│Comments(3)Biciclette
この記事へのコメント
ノーマルクランクですか・・・。
実はワタシもずっと使ってますが(使わされてますが・汗)
正直、登りをインナーでクルクル回していく人を見ると羨ましく思う日々(ツールド100Kmでは余計に・涙)
その分、BBをセラミックにしたり、慣れるまでリアを11-28Tにしてみたりしてました。
平坦とスプリントでは大きな武器になりますので頑張って使いこなしてください(そういうワタシはコンパクトクランクのバイクを組みたいと密かに計画中だったりします・笑)
Posted by バットトレイン at 2012年12月10日 22:56
いい響きですね「ノーマルクランク」。

憧れです・・・
Posted by たこちん at 2012年12月11日 12:19
>バットトレインさん
がんばって使いこなせるような脚を作ります。

ひそかな計画は撤回してください(笑)


>たこちんさん
実は、即決した後にノーマルクランクだと気がつきました。(汗)

たこちんさんもノーマルクランクの世界へ!お待ちしてます!
Posted by huztak at 2012年12月11日 14:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE