2005年09月08日

WinXP x64 インストール

備忘録も兼ねて・・・・

WindowsXP x64 Editionインストール記録です。

参考になったサイト
これから Windows XP Professional x64 Edition をインストールする人へ

64bit フォーラム



1.パーツのOS用のドライバを用意
パーツに付属しているCD-ROMに入っているデバイスドライバは32ビットOS用なので使えません。
パーツに使われているチップセットメーカーのサイトからx64用のデバイスドライバをダウンロードしCD-R等のメディアに焼いておく。
AMD(CPUドライバ)
nVIDIA(チップセットドライバ&VGAドライバ)
Creative(サウンドカードドライバ)

2.マザーボードのBIOSを最新のバージョンに上げておく。
GIGABYTE

3.HDDがSATA接続なので1.でDLしたnVIDIAのドライバからSATA用ドライバをフロッピーディスクへ入れておく。

・・・次回へ続く





同じカテゴリー(PC e Rete di area locale)の記事
Visio2010
Visio2010(2011-01-27 13:28)

Windows 7
Windows 7(2009-11-03 14:12)

厄介な・・・
厄介な・・・(2009-10-31 11:17)

WindowsXP x64 Edition
WindowsXP x64 Edition(2005-09-03 21:52)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE